「忖度」無しの報道 "なんか"日本の報道に違和感を感じている人へ ちょっとクセあり番組だけど フォローしたら良いことあるかも?
石丸伸二氏(42)に関する刑事告訴について、2025年2月10日に市民団体と神戸学院大学のバンダナ教授こと上脇博之氏(66)が東京地方検察庁に告発状を提出した。
警視庁は同年4月7日に、この告発状を受理したという。共同通信が報じた。
受理まで約2カ月かかったことになるが、現時点で捜査が進んでいるか、あるいは起訴に至るかどうかは今のところ明らかになっていない。
これは、2024年7月の東京都知事選挙での選挙運動に関連し、公職選挙法違反(買収罪)の疑いが指摘されたもの。
具体的には、石丸氏の陣営が選挙期間中に集会のライブ配信を担当した業者に約97万円を支払ったとされる行為が問題視されている。
業者は都内の映像制作会社だという。
この支払いは、当初の発注をキャンセルした後の「キャンセル料」として説明されているが、市民団体は、これが違法な報酬の約束にあたるとしている。
石丸伸二サイドは発注後に法令違反の懸念が陣営内で上がり、キャンセルした経緯を説明し、石丸氏は直接関与していないと主張。
一方で、産経新聞2025年2月25日の記事によると、上脇教授は制作会社が主体的に選挙運動を行ったと捉えている。
人件費を含む同社へ支払った額が買収であることは明白で、石丸氏の判断抜きにはできない行為であると主張していた。
関連サイト:
さくらフィナンシャルニュース公式サイト
YouTube
公式X
弁護士ログ
note
「さくらフィナンシャルニュース」をご覧いただき
ありがとうございます!
もっと手軽に最新情報を受け取りたい方は、
⬇️LINEの友達追加をお願いします!⬇️
石丸伸二氏の都知事選ライブ配信、市民団体と大学教授の告発状受理…「報酬支払いは公選法違反」指摘
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250410-OYT1T50172/
石丸氏陣営の告発状を警視庁受理
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/626778
石丸伸二氏に新たな告発状 知事選巡る公選法違反容疑
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF258RL0V20C25A2000000/
石丸伸二氏の告発状を東京地検に送付 都知事選での公選法違反指摘めぐり 神戸学院大・上脇教授
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1750514