忍者ブログ

さくらフィナンシャルニュース

「忖度」無しの報道 "なんか"日本の報道に違和感を感じている人へ ちょっとクセあり番組だけど フォローしたら良いことあるかも?

コストプッシュインフレ対策⑤:世界経済の崩壊と日本が進むべき道


こんにちは。根本良輔の経済教室の時間がやってまいりました。
今回はシリーズ「コストプッシュインフレ対策」の最終回です。中野剛志さんの『世界インフレと戦争』をもとに、インフレによって崩れかけている世界経済と、日本がこれから進むべき道について深掘りします。

■ ヨーロッパで進行する危機とEUの限界
アメリカの利上げは世界中に影響を及ぼし、ドル高・他国通貨安という構図を生んでいます。
特にEU圏では債務比率の高い国々――いわゆる「PIIGS(ポルトガル、イタリア、ギリシャ、スペイン)」などで危機が再燃しています。

◯ ユーロの制約と財政の脆さ
ユーロを採用することで各国は通貨発行権を失い、自国で財政出動が自由にできません。
その結果、景気後退時に金融政策も財政政策も打てない「縛られた国家」になってしまうのです。

◯ 右派台頭とナショナリズムの強化
統合に苦しむEUでは「もうユーロなんて要らない」と考える国民が増加。
フランス・イタリア・スウェーデンなどで右派政党が台頭し、移民問題もその追い風となっています。

■ 中国の限界と軍拡のリスク
2001年にWTOに加盟して以降、輸出主導で急成長してきた中国も、今や限界を迎えています。
特に2008年のリーマンショック以降、グローバル化は鈍化。
輸出が伸びなくなったことで中国は内需拡大へと舵を切ろうとしています。

◯ 高貯蓄率が消費を妨げる
中国では貯蓄率が非常に高く、消費が伸びません。
政府は投資を促しましたが、それが不動産バブルを生み、今やその崩壊に直面しています。

◯ 国内債務の拡大とデフレ
国内の債務比率は急拡大し、民間消費が冷え込む中でデフレ傾向が強まっています。
にもかかわらず、世界的なコスト上昇によりインフレが進む「スタグフレーション」に似た状況です。

◯ 台湾有事の危険性
経済合理性から「軍事ケインズ主義」――軍事による内需喚起に向かう可能性があり、台湾統一への野心と相まって、東アジアの地政学リスクが高まっています。

■ 日本がなすべきこと
日本はアメリカ依存の限界に直面しています。
トランプ再登場により、アメリカがますます「日本を守る気はない」姿勢を見せつつある中、日本の安全保障と経済の立て直しは急務です。

◯ 供給網の再構築と安全保障の強化
資源・エネルギー・食料の自給体制を再構築する必要があります。
原子力、再生可能エネルギー、農業、漁業など、あらゆる分野で政府主導の投資が不可欠です。

「TPPで農家を潰した結果、米の値段が上がっているのは自業自得」といった指摘はまさに核心です。

◯ 財政出動は「待ったなし」
供給サイドの強化には国が金を出すしかない。民間任せでは限界です。
財政出動がインフレを加速するという懸念もありますが、今はそれを我慢してでも対応すべき局面です。

◯ 不正と腐敗をどう防ぐか
ただし、財政出動には不正の温床となるリスクもあります。
特殊法人や天下りの問題を避けるためには、制度的監視と説明責任の徹底が必要です。

■ 正しい舵取りが求められる
極端なナショナリズムや、思考停止的なグローバリズムのどちらでもなく、「必要なものは内政化する」という中庸な発想こそが、今求められています。輸出頼みの経済成長はもはや限界。トランプの関税政策を見ても、日本は早急に内需拡大へ転換する必要があります。

■ 革命の時代、正しい情報を持てるかが鍵
SNSを通じた市民の怒りの可視化が進む今、革命的なムーブメントは日本でも例外ではありません。
しかし、感情に乗っただけの「人工革命」には危険も伴います。
だからこそ、正しい知識を持った人々が情報を拡散し、健全な民主主義の土台を築いていく必要があります。

■ 終わりに
このシリーズの元となった中野剛志さんの『世界インフレと戦争』は、まさに現代のバイブルです。
1000円未満でこれだけの洞察を得られることに驚きます。まだ読んでいない方は、ぜひ手に取ってみてください。

また、今後は読者や視聴者の皆さんと対話できるようなイベントやオフ会も考えています。
ぜひ今後のご案内にもご注目ください。そして、引き続き日本の未来を一緒に考えていけたらと思っています。


コラムニスト:根本 良輔(ねもと りょうすけ、1994年6月21日)
東京都練馬区出身。くりのみ保育園、大泉南小学校、大泉第二中学校卒業。石神井高校、芝浦工業大学を卒業後、東京大学大学院へ進学し(のち中退)、電気工学の研究に従事する。会社経営者、政治活動家、つばさの党幹事長。二児の父。

X
https://x.com/nemoto_ryosuke2?s=21
つばさの党 YouTube
https://youtube.com/channel/UCHUU8VHKcePqDgkjuX60aUg?si=FrSGAsGAK-d-XAYF


さくらフィナンシャルニュース公式サイト
https://www.sakurafinancialnews.com/
YouTube
https://www.youtube.com/@sakurafinancialnews
公式X
https://x.com/sakurafina0123


「さくらフィナンシャルニュース」をご覧いただき
ありがとうございます!

もっと手軽に最新情報を受け取りたい方は、
⬇️LINEの友達追加をお願いします!⬇️

さくらフィナンシャルニュース公式Line

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
さくらフィナンシャルニュース
性別:
非公開

カテゴリー

P R