忍者ブログ

さくらフィナンシャルニュース

「忖度」無しの報道 "なんか"日本の報道に違和感を感じている人へ ちょっとクセあり番組だけど フォローしたら良いことあるかも?

立花孝志氏襲撃事件についての考察


2025年3月某日、財務省前で立花孝志氏がcされる事件が発生しました。この件について、さまざまな憶測が飛び交っており、今回は考えられるシナリオについて考察していきます。


#1. 事件の背景
今回の事件は、立花氏に対する世間の批判が高まっていたタイミングで発生しました。特に、自殺者が出たことを契機に、SNSやメディアでのネガティブキャンペーンが強まっており、立花氏への反感が広がっていました。彼の過去の発言や行動もあり、敵を作りやすい性格であることも事件の一因と考えられます。

#2. 考えられる2つのシナリオ
(1) 個人的な犯行説

今回の襲撃は、単独犯による計画的な犯行であった可能性が考えられます。犯人は先行手榴弾を所持し、武器の持ち方にも工夫が見られました。このことから、衝動的な行動ではなく、事前に計画されていた可能性が高いと推測されます。事件直前の炎上騒ぎを見て、立花氏に対する強い憎悪を抱いた個人が、自らの意志で行動を起こしたというのが最も自然な説です。

(2) 背後に勢力が存在する説
もう一つの可能性として、立花氏を排除したい勢力が背後にいたという説も考えられます。彼の発信内容はメディアや既得権益層にとって不都合なものであり、特に財務省に関する言及は多くの関係者の怒りを買っていた可能性があります。

歴史的にも、不都合な人物が暗殺されるケースは少なくありません。例えば、特別会計の闇を追及していた石井紘基議員の暗殺事件は、未だに多くの疑惑を残しています。また、安倍元総理の暗殺事件も単独犯によるものとされていますが、実際には背景に何らかの勢力が関与していたのではないかという見方も根強く残っています。

今回の事件においても、単独犯による衝動的な犯行ではなく、誰かに操られた、もしくは資金提供を受けた可能性は排除できません。

#3. 自作自演説はあり得るのか?
SNSでは「立花氏が自作自演をしたのではないか?」という説も散見されます。しかし、この説は極めて低い可能性しかありません。

まず、襲撃を事前に知っていた場合、彼があの場で平然と写真撮影をすることは不自然です。また、首などの急所を狙われるリスクも高く、生命の危機を冒してまで注目を集める必要があるとは考えにくいです。さらに、立花氏はすでにSNSやYouTubeで十分な影響力を持っており、リスクを冒してまで事件を演出する動機は乏しいといえます。

#4. 警察の対応の問題
今回の事件で最も疑問視されたのは、警察の対応の遅さです。現場には多数の警察官がいたにも関わらず、襲撃犯を取り押さえたのは一般人でした。警察官が現場で何をしていたのか、なぜ迅速に対応しなかったのか、多くの疑問が残ります。

これは、警察内部の問題なのか、それとも意図的に動かなかったのか、さらなる調査が必要です。

#5. 事件の影響と今後の展望
立花氏の襲撃事件は、SNSや政治界に大きな波紋を広げました。彼の支持者は事件を契機にさらに結束を強める可能性があり、一方で批判派もこれを利用して彼を追い込む動きを強めるかもしれません。

また、警察の対応に対する疑問も浮上しており、今後の捜査の行方によってはさらなる問題提起がなされるでしょう。

この事件は、単なる個人的な恨みから発生したものなのか、それとも背後に大きな勢力が関与しているのか。真相はまだ闇の中ですが、今後の捜査と報道に注目していきたいところです。

以上、立花孝志氏襲撃事件についての考察でした。

————-

コラムニスト:根本 良輔(ねもと りょうすけ、1994年6月21日)
東京都練馬区出身。くりのみ保育園、大泉南小学校、大泉第二中学校卒業。石神井高校、芝浦工業大学を卒業後、東京大学大学院へ進学し(のち中退)、電気工学の研究に従事する。会社経営者、政治活動家、つばさの党幹事長。二児の父。
根本良輔 X
https://x.com/nemoto_ryosuke2?s=21
つばさの党 YouTube
https://youtube.com/channel/UCHUU8VHKcePqDgkjuX60aUg?si=FrSGAsGAK-d-XAYF


参考サイト:
さくらフィナンシャルニュース
さくらフィナンシャルニュースnote
弁護士ログ

写真引用:立花孝志『ウィキペディア(Wikipedia)』
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%8B%E8%8A%B1%E5%AD%9D%E5%BF%97

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
さくらフィナンシャルニュース
性別:
非公開

カテゴリー

P R