「忖度」無しの報道 "なんか"日本の報道に違和感を感じている人へ ちょっとクセあり番組だけど フォローしたら良いことあるかも?
こんにちは、チャンネルつばさです。今回は、大阪万博と竹中平蔵氏をめぐる重大な疑惑について取り上げます。万博の裏で何が起きているのか?なぜ竹中氏に批判が集まるのか?その構造的背景とともに徹底解説していきます。
万博の巨大木造リングに潜む「フィンランド木材」疑惑
大阪万博の目玉の一つとされる巨大木造リング(建設費344億円)に、国内木材ではなく、フィンランド産の木材が使用されることが明らかになりました。これにより、「日本の森林再生に貢献」と説明していた万博の建設コンセプトに疑念が生まれています。
特に注目されるのは、このプロジェクトに三沢ホーム(竹中氏の兄が会長)が関わっている点です。なぜ日本産の木材ではなく、フィンランド産なのか?なぜ三沢ホームなのか?その背景には利権構造があるのではと疑われています。
「政商」竹中平蔵──パソナと政策決定の癒着構造
竹中氏は小泉政権下で構造改革を推進した中心人物であり、同時に自身が会長を務めるパソナグループが公共サービス分野でのビジネスを急拡大させました。
政府の会議で政策を決定
決定された規制緩和によってパソナが恩恵を受ける
結果として自社ビジネスが急成長
この「自作自演」に近い利益誘導構造が、「政商」と揶揄される所以です。
納税逃れと「貧しさを楽しめ」発言の炎上
竹中氏には納税逃れの疑惑もあります。1990年代には、1月1日に海外に滞在することで日本の住民税を回避していたという報道があります。公人としてあるまじき行為との批判が根強くあります。
さらに、彼の過去の発言──「何もしないなら貧しくなればいい」「貧しさをエンジョイすればいい」など──は、弱者を突き放す自己責任論の象徴として、ネットでも激しい反発を受けています。
派遣制度改革と非正規の拡大
竹中氏が主導した労働市場改革は、非正規雇用の急増と格差の拡大をもたらしました。特に郵政民営化では、ゆうちょ資産が海外投資に流れる構造ができ、現場の労働者は契約社員化。誇りを持っていた仕事が、ノルマに追われる「消耗品」として扱われるようになりました。
マスメディアが沈黙する理由──CSISとの関係
竹中氏はアメリカの戦略国際問題研究所(CSIS)と深く関係しています。ここは「日本の構造改革の指南役」とも言われ、日本の水道民営化や郵政改革などに強く関与してきました。
日経新聞とCSISが共同開催したフォーラムに竹中氏が登壇し、マイケル・グリーンやアーミテージらの前で日本の経済政策について語っていたことからも、そのつながりの深さが伺えます。
マスメディアが彼を批判しにくい背景には、この国際的なパワー構造があるのではないかと疑われています。
万博とIRに絡む「大阪利権」ネットワーク
竹中氏は大阪万博に加えて、IR(統合型リゾート)事業にも深く関わっているとされます。オリックス、三沢ホーム、水道民営化、関西空港の利権など、維新の会との連携によって大阪に巨大なビジネスネットワークを構築してきました。
「竹中を日本から叩き出せ!」という市民デモが起きているのも、そうした背景があるからです。
結論:「売国」と批判される理由は明白
竹中平蔵氏が「売国奴」と呼ばれる理由は、その政策が一貫して外資・大企業・国際資本の利益を優先し、日本の庶民や地方を切り捨てる方向で行われてきたからです。構造改革という名のもとで日本の資産を「開放」し、国民生活に壊滅的な影響を与えてきました。
現在、彼自身はYouTubeで反論を展開していますが、「低評価が多すぎて表示を消した」と言われるほど、国民の怒りは強いのが現状です。
今後に向けて
今後、万博やIR事業でさらなる疑惑が出る可能性は高いです。CSISとの関係、維新の会との癒着、大阪を舞台にした「新自由主義的ショーケース」の行方を見守る必要があります。
引き続き、正しい情報を共有し、政治と経済の裏側を広く伝えていくことが重要です。
――――――――
コラムニスト:根本 良輔(ねもと りょうすけ、1994年6月21日)
東京都練馬区出身。くりのみ保育園、大泉南小学校、大泉第二中学校卒業。石神井高校、芝浦工業大学を卒業後、東京大学大学院へ進学し(のち中退)、電気工学の研究に従事する。会社経営者、政治活動家、つばさの党幹事長。二児の父。
X
https://x.com/nemoto_ryosuke2?s=21
つばさの党YouTube
https://youtube.com/channel/UCHUU8VHKcePqDgkjuX60aUg?si=FrSGAsGAK-d-XAYF
さくらフィナンシャルニュース公式サイト
https://www.sakurafinancialnews.com/
YouTube
https://www.youtube.com/@sakurafinancialnews
公式X
https://x.com/sakurafina0123
さくらフィナンシャルニュース公式サイト
https://www.sakurafinancialnews.com/
YouTube
https://www.youtube.com/@sakurafinancialnews
公式X
https://x.com/sakurafina0123
「さくらフィナンシャルニュース」をご覧いただき
ありがとうございます!
もっと手軽に最新情報を受け取りたい方は、
⬇️LINEの友達追加をお願いします!⬇️